自分でガッチャンする箱 お試しパック
¥900
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。
品物を入れたり送ったり、そんな時にちょうどいい大きさの箱ってあまり無いですよね。
オーダーサイズだと注文数が不安だったりしますし。
自分でガッチャンする箱は、箱になる前の展開した状態でお届けいたします。
そして使う時にホッチキスで四隅をガッチャンってトメて箱にします。
箱になる一歩手前なのでコストもおさえられ、平のままなので場所もとりません。
今回は5サイズの自分でガッチャンする箱を1パックにしました。
これでどんな感じなのか、皆さんのお役にたてるか試してみてください。
いける!となったら欲しいサイズぴったりなオリジナルサイズの自分でガッチャンする箱が欲しくなりますよね。
小ロットでもおつくりいたします。
ホッチキスの針の色を変えると、また違った可愛い箱になります。
どんな風に箱にするかの説明動画です。
https://youtu.be/Df3lLUgEtZY?si=P84X-NeNvKdorbsv
※欲しいサイズの為のお試しではなく、自分用にお使いいただいても素朴で可愛い箱です。
オーダーサイズだと注文数が不安だったりしますし。
自分でガッチャンする箱は、箱になる前の展開した状態でお届けいたします。
そして使う時にホッチキスで四隅をガッチャンってトメて箱にします。
箱になる一歩手前なのでコストもおさえられ、平のままなので場所もとりません。
今回は5サイズの自分でガッチャンする箱を1パックにしました。
これでどんな感じなのか、皆さんのお役にたてるか試してみてください。
いける!となったら欲しいサイズぴったりなオリジナルサイズの自分でガッチャンする箱が欲しくなりますよね。
小ロットでもおつくりいたします。
ホッチキスの針の色を変えると、また違った可愛い箱になります。
どんな風に箱にするかの説明動画です。
https://youtu.be/Df3lLUgEtZY?si=P84X-NeNvKdorbsv
※欲しいサイズの為のお試しではなく、自分用にお使いいただいても素朴で可愛い箱です。
相場紙器製作所
相場紙器製作所は新潟県の燕三条で昭和七年に始まった紙箱屋です。 創業者はハサミを作る職人でした。 自社のハサミを入れる紙箱も作り始めると、次第に他社からも紙箱製造の依頼が来るようになりました。 「これからは製品を運ぶにも見せるにも、箱が必要だ」と紙箱の必要性を感じ、紙箱製造の「相場工業所」を立ち上げました。。 「紙器(しき)」という言葉も一般的ではなかった時代です。 当時から、燕三条で作られる大工道具や工具など入れる卸箱(ガッチャン箱)、化粧箱としての貼り箱などを作ってきました。 昔ながらの紙箱は古い機械を使って一つ一つ、小さな町工場で手作りしています。 時代の流れと共に、紙に変わる色々な素材の箱が生まれ、より丈夫でより安価な箱も普及しています。 でも、紙箱・ガッチャン箱が無くなると困る人もいます。 その人たちのためにも、そして紙箱が大好きな私たちのためにも、素朴で気軽なガッチャン箱を作り続けていきます。